ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. 中津川 誠(NAKATSUGAWA Makoto)
  1. 学術雑誌論文

低平地河川を対象とした内水・外水を一体化した氾濫解析手法の提案

http://hdl.handle.net/10258/00010084
http://hdl.handle.net/10258/00010084
b2f682ca-e900-4b60-95f0-0e0923de01c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
JSCE_72_5_I271_I276.pdf JSCE_72_5_I271_I276 (2.4 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2019-12-10
書誌情報 ja : 土木学会論文集G(環境)
en : Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research)

巻 72, 号 5, p. 271-276, 発行日 2016
タイトル
タイトル 低平地河川を対象とした内水・外水を一体化した氾濫解析手法の提案
言語 ja
タイトル
タイトル A STUDY ON FLOOD ANALYSIS METHOD IN WHICH LANDSIDE AND FORELAND WATERS ARE INTEGRATED FOR RIVERS IN LOW-LYING AREAS
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Chitose River
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 iRIC SRM
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 back water
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 landside water
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 unsteady flow
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 flood analysis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 沖, 岳大

× 沖, 岳大

ja 沖, 岳大

en OKI, Takehiro

ja-Kana オキ, タケヒロ


Search repository
中津川, 誠

× 中津川, 誠

ja 中津川, 誠

en NAKATSUGAWA, Makoto

ja-Kana ナカツガワ, マコト


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 中津川 誠(NAKATSUGAWA Makoto)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000198_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,日本各地で極端な豪雨が発生し,土砂災害や堤防決壊などの災害が頻発している.本研究では,北海道最大の経済拠点である札幌及びその周辺市町,交通の要衝である新千歳空港を抱える石狩川水系千歳川流域を対象に,①流域を貯留関数法,②河道を一次元不定流,③氾濫原を平面二次元不定流,で氾濫解析モデルを構築し,最大規模の降雨を想定した浸水予測について研究を行った.なお研究に用いた解析モデルは,千歳川が石狩川の背水影響を30km以上にわたり受ける低平地河川であり,支川・運河・排水路まで背水影響が及ぶことを勘案し,内水・外水を一体化した氾濫解析モデルを構築した.解析モデルの検証には,石狩川水系における観測史上最大の洪水である昭和56年洪水と,平成以降の大規模出水である平成13年洪水を再現した.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In recent years, extreme rainfalls have occurred and disasters that involve landslides and levee failures have frequently occurred in Japan. A flood analysis model was constructed for the Chitose River basin of the Ishikari River System, a basin that includes Sapporo, the largest economic base of Hokkaido; municipalities surrounding Sapporo; and New Chitose Airport. The model used 1) the storage function method for the basin, 2) one-dimensional unsteady flow for the river channel, and 3) planar two-dimensional unsteady flow for the flood plain. Examination was done for flood forecasting that assumes rainfall of the largest scale. A flood analysis model was constructed that integrated the landside and foreland waters, based on the consideration that the Chitose River flows through a low-lying area and is affected by backflow from the Ishikari River for a distance of more than 30km and based on the consideration that the Chitose receives the influence of the Ishikari's back water in the branches, canals, and drainage canals. For verification of the analysis model, the 1981 flood, which was the largest observed flood in the Ishikari River System, and the 2001 flood, which is the large-scale flood in recent years were reproduced.
言語 en
出版者
出版者 土木学会
言語 ja
出版者版へのリンク
表示名 10.2208/jscejer.72.I_271
URL https://doi.org/10.2208/jscejer.72.I_271
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.2208/jscejer.72.I_271
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 130005243699
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 517
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2185-6648
権利
言語 ja
権利情報 © 2016 土木学会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主となる版
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejer/72/5/72_I_271/_pdf/-char/ja
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:17:13.277519
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3