Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article.(1) |
公開日 |
2012-03-27 |
書誌情報 |
ja : 土木計画学研究・論文集
巻 16,
p. 225-230,
発行日 1999-09
|
タイトル |
|
|
タイトル |
マニラ都市圏における土地利用と人口の空間的分布に関する研究 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Study on the Spatial Distribution of Land Use and Population in MetroManila |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
都市計画 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
土地利用 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
佐々木, 恵一
TIGLAO, Noriel Christopher C.
田村, 亨
斎藤, 和夫
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
マニラ首都圏の人口は地方部からの人口流入によって、1980年の592万人から1995年には945万人へと増加した。現在、この人口増加はスコッター地区やスラム街の拡大を引き起こし、深刻な環境問題となっている。土 地利用政策による人口誘導のための既存の都市モデルは、開発途上国特有のデータ欠如への配慮が為されていなかった。そ こで本研究はマニラ首都圏の1986年、96年における土地利用データを用いて土地利用と人口の空間的分布について分析する。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
土木学会 |
|
言語 |
ja |
出版者版へのリンク |
|
|
表示名 |
10.2208/journalip.16.225 |
|
URL |
https://doi.org/10.2208/journalip.16.225 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.2208/journalip.16.225 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
130003839996 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
510 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
09134034 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10547882 |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
Copyright 1999 土木学会 ダウンロードを含むこの著作物の利用は、著作権法の私的使用及び引用の範囲に限り認められます。その範囲外の利用については、土木学会の承諾が必要です。 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |