ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. 辻 寧英(TSUJI Yasuhide)
  1. 研究者名(五十音順)
  2. 井口 亜希人(IGUCHI Akito)
  1. 学術雑誌論文

有限差分ビーム伝搬法を用いた強導波路デバイスの感度解析に基づくトポロジー最適設計

http://hdl.handle.net/10258/00009453
http://hdl.handle.net/10258/00009453
867969df-953d-433c-bf79-e2ac41297023
名前 / ファイル ライセンス アクション
IEIEC_116(56)_21.pdf IEIEC_116(56)_21 (2.7 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2017-09-26
書誌情報 ja : 電子情報通信学会技術研究報告
en : TECHNICAL REPORT OF IEICE

巻 116, 号 56, p. 21-26, 発行日 2016-05-13
タイトル
タイトル 有限差分ビーム伝搬法を用いた強導波路デバイスの感度解析に基づくトポロジー最適設計
言語 ja
タイトル
タイトル A gradient based topology optimal design of optical waveguide devices with high refractive index contrast using FD-BPM
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 トポロジー最適化
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ビーム伝搬法
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 随伴変数法
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 密度法
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 光導波路デバイス
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Topology optimization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Beam propagation method
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Adjoint variable method
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Density method
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Optical waveguide devices
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 井口, 亜希人

× 井口, 亜希人

en IGUCHI, Akito

ja 井口, 亜希人

ja-Kana イグチ, アキト


Search repository
辻, 寧英

× 辻, 寧英

en TSUJI, Yasuhide

ja-Kana ツジ, ヤスヒデ

ja 辻, 寧英


Search repository
安井, 崇

× 安井, 崇

ja 安井, 崇

en YASUI, Takashi

ja-Kana ヤスイ, タカシ


Search repository
平山, 浩一

× 平山, 浩一

ja 平山, 浩一

en HIRAYAMA, Koichi

ja-Kana ヒラヤマ, コウイチ


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 井口 亜希人(IGUCHI Akito)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/200000200_ja.html
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 辻 寧英(TSUJI Yasuhide)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000213_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文では,伝搬解析手法にセミベクトル有限差分ビーム伝搬法(Semi-Vectorial Finite Difference Beam Propagation Method; SVFD-BPM) を用いた3 次元強導波路デバイスのトポロジー最適設計手法について検討を行っている. 筆者らはこれまでに,伝搬解析手法にBPM を用いたトポロジー最適設計について検討を行ってきたが,本手法をコアとクラッドの屈折率差が比較的大きい強導波路デバイスの設計に適用する検討は行っていなかった.本論文では,屈折率の伝搬方向に対する微分項を考慮するパワー保存型SVFD-BPM を適用した強導波路デバイスのトポロジー最適設計について検討を行っている.また本研究では,構造表現方法に密度法,感度解析に随伴変数法を用いてトポロジー最適設計を行っている.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this paper, we study on a design of an optical waveguide device with high refractive index contrast based on a gradient-based topology optimization using a semi-vectorial <br />nite-difference beam propagation method (SVFD-BPM). We have reported a topology optimal design of an optical waveguide device using the BPM. However,our approach has not been employed to an optical waveguide device with high refractive index contrast. In this paper, we study on the topology optimal design of strongly guiding waveguide devices using a power-conserving SVFD-BPM which retain an effect of longitudinal <br />eld component. In addition, the density method is selected to represent refractive index distribution and the adjoint variable method is employed for the sensitivity analysis.
言語 en
出版者
出版者 電子情報通信学会
言語 ja
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020849652
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 415.7
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0913-5685
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2432-6380
権利
言語 en
権利情報 Copyright © 2016 IEICE
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:11:17.433681
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3