ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. ゲイナー ブライアン(GAYNOR Brian)
  1. 学術雑誌論文

日本地方と二言語を状況に応じ併用する立場

http://hdl.handle.net/10258/00009613
http://hdl.handle.net/10258/00009613
03350558-ba5b-4e38-9abb-06aaebc57001
名前 / ファイル ライセンス アクション
HLC_16_1-14.pdf HLC_16_1-14 (708.0 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2018-05-15
書誌情報 ja : 北海道言語文化研究
en : Journal of language and culture of Hokkaido

巻 16, 号 1, p. 1-15, 発行日 2018
タイトル
タイトル Bilingualism and Family Language Policy in Outlying Areas of Japan
言語 en
タイトル
タイトル 日本地方と二言語を状況に応じ併用する立場
言語 ja
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Bilingualism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Family Language Policy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japan
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Bilingual resources
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 ゲイナー, ブライアン

× ゲイナー, ブライアン

en GAYNOR, Brian

ja ゲイナー, ブライアン


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 ゲイナー ブライアン(GAYNOR Brian)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000256_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Japan many families face various challenges in their attempts to bring up bilingual/multilingual children. There are identity conflicts, community language dominance, time pressure constraints in negotiating conflicting language demands, and the negative effects of institutional social processes such as state mandated language in education policy. This is particularly the case where families live in multilingual ‘resource poor’ areas where there is limited access to facilities, amenities, and support networks for bilingualism. This paper reports on the results of a survey examining how bilingual families in Japan living in ‘resource poor’ areas raise their children to be bilingual. It details both the planned strategies and actual interactional processes that families use to promote the regular use of two or more languages.
言語 en
出版者
出版者 北海道言語研究会
言語 ja
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 810
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1882-6296
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12307232
権利
言語 ja
権利情報 ©2018北海道言語研究会
参考URL
識別子タイプ URI
関連識別子 https://u.muroran-it.ac.jp/hlc/
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主となる版
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www3.muroran-it.ac.jp/hlc/2018/01.pdf
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:27:27.872820
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3