@phdthesis{oai:muroran-it.repo.nii.ac.jp:00005111, author = {坂本, 牧葉 and SAKAMOTO, Makiba}, month = {2016-02-15, 2016-02-15}, note = {application/pdf, 本稿では,電子機器インタフェースの画面の色と直感的操作との関係を明らかにするため,以下の3項目について,実験結果に基づいて議論する。(1)プッシュボタンの色が直感的操作に及ぼす影響(2)配色による画面全体の印象が直感的操作に及ぼす影響(3)配色による画面全体の印象と操作との関係に操作者の年齢が及ぼす影響 インタフェースを構成する要素のうち,具体的に操作がなされるプッシュボタンは操作への影響がもっとも大きいと推測される。そこで,まず始めにプッシュボタンの色と直感的操作との関係を明らかにするために実験をした。実験ではボタンの色が異なる操作画面を用いて,被験者に英単語の三択問題に回答させた。その結果,無彩色と赤色を用いた場合よりも青色を用いた場合に,操作は素早く正確になった。背景色を設定した画面で,同様の課題を被験者に操作してもらった。その結果,背景色に関わらずボタンに青色に用いた場合に操作は素早く正確になった。 電子機器の画面は複数色で構成され,それら全体で一つの印象を表す。このような画面全体の印象が直感的操作に及ぼす影響を明らかにするため実験を行った。実験では異なる配色のタッチ画面で,被験者に簡単な足し算の三択問題に回答させた。その結果,配色を構成する色同士の明度差が低い場合に操作は素早く正確になった。反対に明度差が高い場合は,操作時間は長くなり正確性は低下した。画面から受ける好感度などの主観評価を被験者にさせたところ,操作速度と正確性との間に相関関係があることがわかった。この結果から画面の配色の明度差を低めに設定することによって,操作の迅速性,正確性,画面の好感度を兼ね備えた色彩設計が可能だと考えられる。次に,明度差が操作に及ぼす影響の詳細を分析するため,配色の明度差をDBVとして定義した。?操作者の加齢による身体能力の変化が明度差の知覚に影響を及ぼすと考えられることから,操作とDBVとの関係に年齢が及ぼす影響を明らかにするために実験を行った。被験者は青年群と壮年群の2群とした。そしてDBVと配色の明度を独立変数,タスクの正答数と処理時間を従属変数とした実験を実施した。実験の結果,青年群はDBVに関わらず壮年群よりも素早く正確に操作できた。とくにDBV=3.00の配色は明るいほど正確性が増した。一方でDBV =2.00の画面では,青年群よりも壮年群の方が正確に操作できた。この結果から青年ユーザに向けた画面の色彩設計には明度差3.00の明るい配色を,壮年ユーザに向け画面には明度差2.00の配色を用いることによって,それぞれのユーザは正確に操作できる可能性があることがわかった。 本稿では,電子機器インタフェースの画面の色と直感的操作との関係を明らかにするために,いくつかの実験を行った。その結果,プッシュボタンの色だけではなく,背景や装飾として画面の一部に用いる色彩もまた,操作の速度と正確性に影響を及ぼしていることがわかった。また,画面から受ける好ましさは操作速度,正確性との間に相関関係があることが明らかとなった。本稿で述べた成果は,多様なユーザに利用され,素早く正確な操作と,画面に対する好印象が求められることから,金融機関の情報端末や交通機関の券売機画面などの色彩設計に応用可能であることが期待できる。, Effects of coloration used in an interface of an electronic device on intuitive operations are discussed. Several experiments were conducted to investigate relationships between operations and screen coloration. The author propose following three points. (1) Relationship between colors used for push buttons and intuitive operations was clarified with two experiments. Subjects tried three alternative tests of simple English words on screens. Each screen has a set of different color push buttons. It became clear that when the blue color is used for push buttons, operation will be quick and accurate. Those results did not change eventhough the background color was changed. Therefore, an interface that required accurate and rapid operation would benefit from blue push buttons.(2) Relationships between coloration used in a touch screen and operation are discussed. An experiment was conducted to find colorations which provide accurate and rapid operations. Subjects tried mental arithmetic tests on screens with different color images. The average of "number of correct answers" and "evaluation of preference" were better when the difference between the brightness of color value in a screen (DBV) was smaller. Furthermore, the averages of operation time tended to be shorter in the same situation. Thus, when a low contrast coloration was used in a screen, accuracy and speed of operation were enhanced.(3) Relationships between effects of coloration of touch panel interface on operators and operators' age are now discussed. Experiments were conducted to investigate the effects of operators' age on the relationship between operation and DBV. Each screen had a unique DBV and brightness coloration. The subjects were divided into 2 groups, younger group and elder group . They were asked to answer mental arithmetic tests on screens. When the coloration was bright and the DBV = 3.00, younger subjects could operate accurately. In addition, when the coloration was DBV = 2.00, elder subjects operated the screen accurately. Therefore, when the DBV of the screen was 2.00, elder users operated the screen accurately, and when DBV of the screen was 3.00 and the colors of a screen was bright, younger users operated accurately.}, school = {室蘭工業大学, Muroran Institute of Technology}, title = {電子機器インタフェースの色彩が直感的な操作に及ぼす影響に関する研究}, year = {}, yomi = {サカモト, マキバ} }