ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. 名誉教授(2016-)
  3. 岩佐 達郎(IWASA Tatsuo)
  1. 室蘭工業大学紀要
  2. 第59号

Low-temperature photoreaction cycle of phoborhodopsin (sensory rhodopsin II) from Halobacterium salinarium

http://hdl.handle.net/10258/462
http://hdl.handle.net/10258/462
1d23a01e-730f-46b1-b914-a51e4bd93ee2
名前 / ファイル ライセンス アクション
59-119-123.pdf 59-119-123.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-31
タイトル
タイトル Low-temperature photoreaction cycle of phoborhodopsin (sensory rhodopsin II) from Halobacterium salinarium
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Phoborhodopsin
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sensory rhodopsin II
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Photointermediate
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 DAI, Gang

× DAI, Gang

en DAI, Gang


Search repository
OHNO, Yoshikazu

× OHNO, Yoshikazu

en OHNO, Yoshikazu


Search repository
TAMOGAMI, Jun

× TAMOGAMI, Jun

en TAMOGAMI, Jun


Search repository
KAMO, Naoki

× KAMO, Naoki

en KAMO, Naoki


Search repository
岩佐, 達郎

× 岩佐, 達郎

en IWASA, Tatsuo

ja 岩佐, 達郎

ja-Kana イワサ, タツオ


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
岩佐 達郎(IWASA Tatsuo)
http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000119_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 There are four types of retinal proteins in the membrane of Halobacterium salinarum. Bacteriorhodopsin (BR) and halorhodopsin (HR) convert light energy into electrostatic gradients that can be used by the cell as an energy source to produce ATP. Sensory rhodopsin I (SR I) and phoborhodopsin (pR) enable the cells to migrate toward an environment optimal for light energy harvesting while avoiding potentially damaging shorter wavelength light. In the present work, low temperature photoreaction cycle of pR expressed in E. coli was studied. Comparing to the previous results, the new findings in the present work are: (i) The K-like intermediate was found to be a mixture of two photoproducts. (ii) Formation of an L-like intermediate (P482) was observed. (iii) Upon light irradiation, formation of a long lived shorter wavelength photoproduct (P370) was observed at 20 ℃.
言語 en
書誌情報 ja : 室蘭工業大学紀要
en : Memoirs of the Muroran Institute of Technology

巻 59, p. 119-123, 発行日 2010-03-19
注記
内容記述タイプ Other
内容記述 特集 : 「資源、新エネルギー、環境、防災研究国際セミナー」
言語 ja
出版者
出版者 室蘭工業大学
言語 ja
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 120002205667
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 464
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13442708
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11912609
権利
言語 ja
権利情報 © 2010 室蘭工業大学
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:45:28.544068
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3