WEKO3
アイテム
ギ酸溶液中におけるリン脱酸銅管の腐食挙動に及ぼす溶存酸素の影響
http://hdl.handle.net/10258/00009554
http://hdl.handle.net/10258/00009554889da6ad-d6a4-4147-a2b0-ca995f03a678
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article.(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-26 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 材料と環境 en : zairyo-to-kankyo 巻 65, 号 12, p. 510-514, 発行日 2016 |
|||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | ギ酸溶液中におけるリン脱酸銅管の腐食挙動に及ぼす溶存酸素の影響 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | Effect of Dissolved Oxygen on Corrosion Behavior of Phosphorous Deoxidized Copper Tube in Formic Acid Solution | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 銅 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 蟻の巣状腐食 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | ギ酸 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 溶存酸素 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 浸漬試験 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 腐食量 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||||||
著者 |
境, 昌宏
× 境, 昌宏
× 髙橋, 裕喜
|
|||||||||||||||||||||
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク | ||||||||||||||||||||||
表示名 | 境 昌宏(SAKAI Masahiro) | |||||||||||||||||||||
URL | http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000182_ja.html | |||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ギ酸溶液中での銅の腐食挙動に及ぼす溶存酸素の影響を調べるため,脱気および大気開放下で,0.002 mol/Lギ酸水溶液中にリン脱酸銅管を5日間浸漬した.大気開放下の試験水中に浸漬した銅管には亜酸化銅と思われる茶褐色皮膜が形成するのに対し,脱気下の試験水中に浸漬した試料表面の金属光沢は5日間維持される.銅を浸漬したギ酸溶液のpHは浸漬期間の増加とともに上昇するが,このpH上昇は溶液の脱気によって抑制される.脱気した溶液中の溶出銅原子濃度は浸漬時間とともに徐々に上昇し続けるのに対し,大気開放下の溶液中の銅原子濃度は急増した後,一定値で推移する.これは,溶出した銅が亜酸化銅皮膜として銅表面に再析出したためと思われる.大気開放下のギ酸水溶液に28,56,84日間浸漬した銅管には蟻の巣状腐食が発生した.以上より,溶存酸素は銅の蟻の巣状腐食に必要な因子の一つであることが判明した. | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 腐食防食協会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
出版者版へのリンク | ||||||||||||||||||||||
表示名 | 10.3323/jcorr.65.510 | |||||||||||||||||||||
URL | https://dx.doi.org/10.3323/jcorr.65.510 | |||||||||||||||||||||
DOI | ||||||||||||||||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||||||||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||||||||||||
関連識別子 | 10.3323/jcorr.65.510 | |||||||||||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||||||||||
主題 | 563 | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 09170480 | |||||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN10235427 | |||||||||||||||||||||
権利 | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
権利情報 | © 2016 腐食防食協会 | |||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||||||||||
主となる版 | ||||||||||||||||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||||||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||||||||||
関連識別子 | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcorr/65/12/65_510/_pdf/-char/ja | |||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf |