ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. 藤木 裕行(FUJIKI Hiroyuki)
  1. 研究者名(五十音順)
  2. 転出・退職・特任研究者(2016-)
  3. 山路 奈保子(YAMAJI Naoko)
  1. 学術雑誌論文

日本人大学生の学部後半における文章作成技能獲得の様相

http://hdl.handle.net/10258/00009583
http://hdl.handle.net/10258/00009583
68048fa6-4028-4006-9cf7-082dc09da083
名前 / ファイル ライセンス アクション
JTJE_16_45_52.pdf JTJE_16_45_52 (467.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2018-03-08
書誌情報 ja : 専門日本語教育研究
en : JOURNAL OF TECHNICAL JAPANESE EDUCATION

巻 16, p. 45-52, 発行日 2014
タイトル
タイトル 日本人大学生の学部後半における文章作成技能獲得の様相
言語 ja
タイトル
タイトル How Japanese Undergraduates' Skills in Academic Writing Develop in the Latter Undergraduate Years
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 日本人大学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文章作成技能
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自己修正
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 全体構造
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese speaking students
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 achademic writing skills
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-correction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 atructure of composition
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 山路, 奈保子

× 山路, 奈保子

en YAMAJI, Naoko

ja 山路, 奈保子

ja-Kana ヤマジ, ナオコ


Search repository
因, 京子

× 因, 京子

ja 因, 京子

en CHINAMI, Kyoko

ja-Kana チナミ, キョウコ


Search repository
藤木, 裕行

× 藤木, 裕行

en FUJIKI, Hiroyuki

ja 藤木, 裕行

ja-Kana フジキ, ヒロユキ


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 山路 奈保子(YAMAJI Naoko)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000211_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本語母語話者大学生の文章作成技能の獲得を支援する方法の開発を目ざし、学部後半の文章作成技能獲得状況とそれに伴う認識の変化を把握するため、工学系専攻の学部から大学院に進学した直後の学生に対し、本人が学部3年生時に書いた作文の問題点を指摘するコメントと、同一主題による作文の作成を求めた。作文から文章作成技能が向上したと判断された学生に対しては、自己評価と獲得過程についての自己認識を問うインタビューを実施した。コメントには、根拠の弱さや説明不足の指摘、冗長さの整理やより適切な語・語句への提案がみられ、思考と言語表現の両面で厳密さ・明確さへの意識が高まったことが観察された。大学院進学直後の作文では、全体構造が重層化し、それがメタ言語表現などによって明示されており、学術的文章らしい特徴を強めていた。内容も、議論や判断の前提の記述が出現し、主張に至る推論の各段階が詳細に提示されるなど、議論の過程を読者と共有するために有用な記述が増加していた。インタビュー調査では、学術的文章らしい構造や表現の使用が、単に模倣や形式遵守の意識からではなく「受け手の理解を得られる効率的な伝達の要件」として内面化されていること、受け手への配慮の重要性を認識する上で「自分の表現意図が通じない」という失敗を含む対人コミュニケーションでの経験など、学術的文章執筆以外の経験が有用に働いていることが示唆された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 With a view to finding useful information for developing assistance for Japanese speakers' acquisition of academic writing skills, we tried to grasp how students acquire skills and how their awareness deepens in their latter undergraduate years by looking into novice graduates' comments on the compositions they had written as juniors and their revisions as graduates. Also, interviews to those who showed remarkable progress were analyzed. The comments revealed strengthened regard for precision and clarity both in thinking and expressing, in terms of criticism against weak evidence and inadequate explication, proposal for reduced redundancy and alteration for academic vocabulary. The graduates' revisions were more academic in that they were of highly stratified structure, made explicit by use of meta phrases and discourse markers. The contents were also more academic in that they included explicit mention of presupposition and detailed descriptions of each stage of reasoning, which were likely to facilitate the reader's understanding. The results of interviews showed that observed improvements in expression were motivated not by mere conforming to models and rules but by internalized appreciation of effectiveness, and that various interpersonal experiences including failures enhanced awareness of importance of consideration for the recipients of the message.
言語 en
出版者
出版者 専門日本語教育学会
言語 ja
出版者版へのリンク
表示名 10.11448/jtje.16.45
URL https://doi.org/10.11448/jtje.16.45
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.11448/jtje.16.45
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 130005285679
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 810
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-1995
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11888424
権利
言語 ja
権利情報 © 2014 専門日本語教育学会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主となる版
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jtje/16/0/16_45/_pdf
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:11:26.757426
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3