ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. 市村 恒士(ICHIMURA Koji)
  1. 学術雑誌論文

地域イノベーション創出に向けた人的交流拠点としての自然体験施設のマネジメント

http://hdl.handle.net/10258/00010275
http://hdl.handle.net/10258/00010275
67d581b4-5222-4cb6-8bb5-5b454c235972
名前 / ファイル ライセンス アクション
JJILA_81_5_589_594.pdf JJILA_81_5_589_594 (1.2 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2020-08-20
書誌情報 ja : ランドスケープ研究

巻 81, 号 5, p. 589-594, 発行日 2018
タイトル
タイトル 地域イノベーション創出に向けた人的交流拠点としての自然体験施設のマネジメント
言語 ja
タイトル
タイトル A Study on the Management of a Nature Experience Facility as a Personnel Interaction Base for Regional Innovation Creation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 エンゲージメント
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 サードプレイス
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 施設マネジメント
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自然体験施設
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 地域イノベーション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ソーシャル物理学
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 engagement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 third place
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 facility management
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nature experience facility
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 regional innovation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social physics
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 西田, 凌吾

× 西田, 凌吾

ja 西田, 凌吾

en NISHIDA, Ryogo

ja-Kana ニシダ, リョウゴ


Search repository
小松, 亜紀子

× 小松, 亜紀子

ja 小松, 亜紀子

en KOMATSU, Akiko

ja-Kana コマツ, アキコ


Search repository
塩見, 一三男

× 塩見, 一三男

ja 塩見, 一三男

en SHIOMI, Isao

ja-Kana シオミ, イサオ


Search repository
金岡, 省吾

× 金岡, 省吾

ja 金岡, 省吾

en KANEOKA, Shogo

ja-Kana カネオカ, ショウゴ


Search repository
市村, 恒士

× 市村, 恒士

ja 市村, 恒士

ja-Kana イチムラ, コウジ

en ICHIMURA, Koji


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 市村 恒士(ICHIMURA Koji)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000092_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we aimed at examining the present state of the engagement of the nature experience facility and its effect, the possibility of the third place which contributes to the improvement of the engagement, and the facility management toward it. We selected NEP Center "Foresuto Kōzan", a Nature Center located in Noboribetsu, Hokkaido Prefecture, operated as designated manager by Momonga Club NPO corporation. A volunteer staff questionnaire to grasp the current state of community exchanges (such as the strength of community engagement etc.) in the survey target site as seen from the third place point of view was conducted. The results are as follows: 1)Facility management that contributes to engagement improvement is possible. 2)To change the environment of the facility and the mechanism of the activity changes the consciousness of the survey member's awareness of the whereabouts and the awareness of the activity, to the exchange that is expected to "increase social learning" and "motivation to explore" . It is possible to improve the quality of exchanges to the exchange where local problem solving is expected.
言語 en
出版者
出版者 日本造園学会
言語 ja
出版者版へのリンク
表示名 10.5632/jila.81.589
URL https://doi.org/10.5632/jila.81.589
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.5632/jila.81.589
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 130007405452
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 510
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1340-8984
権利
言語 ja
権利情報 © 2018 日本造園学会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主となる版
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila/81/5/81_589/_article/-char/ja
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:07:21.571444
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3