Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article.(1) |
公開日 |
2021-03-03 |
書誌情報 |
ja : 知能と情報
巻 32,
号 4,
p. 759-767,
発行日 2020
|
タイトル |
|
|
タイトル |
ラフ集合における擬一般化動的縮約の抽出手法の改良 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ラフ集合 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
縮約計算 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
擬一般化動的縮約 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
工藤, 康生
高橋, 智
村井, 哲也
|
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク |
|
|
表示名 |
工藤 康生(KUDO Yasuo) |
|
URL |
http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000129_ja.html |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本論文では,高橋らによる大規模な決定表からの擬一般化動的縮約の抽出手法の改良を試みる.高橋らの手法は主に,擬一般化動的縮約の候補の抽出フェーズおよび抽出された候補の確認フェーズの2段階で構成されているが,確認フェーズで用いるパラメータεの適切な事前設定が必要であること,および擬一般化動的縮約となる条件を満たす可能性が低い候補であっても,確認作業を早期に打ち切ることが困難であることなどの課題があった.本論文ではこれらの課題を解決することを目的に,パラメータεの動的更新および二項検定を用いた確認作業の早期打ち切りを導入することで,擬一般化動的縮約の候補の確認作業を改良することを試みる.更に,抽出された擬一般化動的縮約について,表内に存在しないデータに対する頑健性を検証する. |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本知能情報ファジィ学会 |
|
言語 |
ja |
出版者版へのリンク |
|
|
表示名 |
10.3156/jsoft.32.4_759 |
|
URL |
https://doi.org/10.3156/jsoft.32.4_759 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.3156/jsoft.32.4_759 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
418 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1347-7986 |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
© 2020 日本知能情報ファジィ学会 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |