ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究者名(五十音順)
  2. ゲイナー ブライアン(GAYNOR Brian)
  1. 学術雑誌論文

室蘭工業大学で英語教育内容重視の指導法

http://hdl.handle.net/10258/2719
http://hdl.handle.net/10258/2719
8e226b98-c4dd-4d73-8573-3ed03332d796
名前 / ファイル ライセンス アクション
12.pdf 12.pdf (411.8 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article.(1)
公開日 2013-12-03
書誌情報 ja : 北海道言語文化研究

巻 11, p. 157-167, 発行日 2013-03-30
タイトル
タイトル Content-Based Instruction in Muroran Institute of Technology: A Critical Evaluation
言語 en
タイトル
タイトル 室蘭工業大学で英語教育内容重視の指導法
言語 ja
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Content-Based Instruction (CBI)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 materials development
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 assessment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 faculty collaboration
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 ゲイナー, ブライアン

× ゲイナー, ブライアン

en GAYNOR, Brian

ja ゲイナー, ブライアン


Search repository
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク
表示名 ゲイナー ブライアン(GAYNOR Brian)
URL http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000256_ja.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper examines the factors necessary for the successful implementation of a Content-Based Instruction (CBI) curriculum in MuroranIT. It outlines the shortcomings of current approaches in the university where CBI has erroneously been regarded as merely the English translation of an established academic course taught through Japanese. As this short essay will argue, effective CBI requires much more than this and raises the fundamental question of whether MuroranIT is currently capable of offering CBI courses. In answering this question I will divide my essay into five parts: a theoretical explanation of what CBI is (and isn’t); the importance of needs analysis; materials development; issues with assessment; and faculty support. I will conclude with some observations on current English education in the university and propose some tentative ideas on how to better implement our nascent CBI curriculum.
言語 en
出版者
出版者 北海道言語研究会
言語 ja
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 120005350453
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18826296
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12307232
権利
言語 ja
権利情報 © 2013 北海道言語研究会
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:07:06.348225
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3