WEKO3
アイテム
パラウク・ワ語における共時的な語形成
http://hdl.handle.net/10258/00008878
http://hdl.handle.net/10258/0000887865eceda1-80d5-4c85-b51b-a5f016f5d938
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article.(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-27 | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 北海道言語文化研究 en : Journal of language and culture of Hokkaido 巻 14, p. 11-20, 発行日 2016-03-31 |
|||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | パラウク・ワ語における共時的な語形成 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Synchronic Analysis of Word Formation in Parauk Wa | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | パラウク・ワ語 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 語形成 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 派生法 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 共時論 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
著者 |
山田, 敦士
× 山田, 敦士
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | パラウク・ワ語(モン・クメール語族、雲南省~シャン州)は、単音節を基調とする言語である。しかし、多音節語も語彙体系の一部として無視することができない。パラウク・ワ語の語形成に関する先行研究には、音韻論と形態論の非区別、共時論と通時論の非区別という共通の問題がある。語形成全体の把握が困難である状況を踏まえ、本稿では、共時的な観点から語形成法の再検討をおこなった。筆者の分析によると、パラウク・ワ語における共時的な派生手法には接辞法と複合法が認められ、このうち真に生産的といえるのは複合法のみである。その一方で、パラウク・ワ語の語彙の一部には、モン・クメール語族に特徴的な、形態法の痕跡を認めることができる。本稿でおこなった共時的分析は、将来的な通時的研究の土台となるものである。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 北海道言語研究会 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 829 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 18826296 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12307232 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
権利情報 | © 2016 北海道言語研究会 | |||||||||||||
参考URL | ||||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://u.muroran-it.ac.jp/hlc/ | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
主となる版 | ||||||||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | http://www3.muroran-it.ac.jp/hlc/2016/02.pdf | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf |