Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article.(1) |
公開日 |
2013-12-04 |
書誌情報 |
ja : 認知科学研究
巻 1,
p. 1-20,
発行日 2002-04-30
|
タイトル |
|
|
タイトル |
バイオリンの音色に関する研究〜高速フーリエ(FFT)法および意味微分(SD)法による試み |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on Tones of Violins: Trials by the Fast Fourier Transformation and the Semantic Differential |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
バイオリン |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
violin |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Fast Fourier Transformation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Semantic Differential |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
中間, 岳
本間, 俊介
冨士川, 計吉
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
自作バイオリンの音響的評価法の確立を目的として、音色に関する評価法を検討するため、物理的手段としてFast Fourier Transformation(FFT)法、また、心理学的手段としてSemanticDifferential(SD)法を用いた音の分析を試みた。FFT法の適用によって得られたリニアーパワースペクトル(LPS)上には、個々のバイオリンについての比較的明瞭な特徴がとらえられたので、バイオリン間の差異を比較して音色に関する検討をした。一方、SD法によって得られた平均印象標語から人の印象が経験に依存して、「直感的」な評価から「価値的」な評価へと、質的な転移をすることが結論された。最後に、FFT法およびSD法の結果を統一的に解釈するための今後の基礎的な研究課題を提案した。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
室蘭認知科学研究会 |
|
言語 |
ja |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
40005605571 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
763.42 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11652202 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |