Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2012-07-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
サンドウィッチ型多自由度球面超音波モータ(第2報)接触面形状の検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Sandwich-type Multi-degree-of-freedom Spherical Ultrasonic Motor (2nd Report)Examination of Some Shapes of Contact Surface |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
盧, 波
青柳, 学
高野, 剛浩
田村, 英樹
|
室蘭工業大学研究者データベースへのリンク |
|
|
|
青柳 学(AOYAGI Manabu) |
|
|
http://rdsoran.muroran-it.ac.jp/html/100000028_ja.html |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
The purpose of this research is to increase the torque performance of sandwich-type multi-degree-of-freedom(MDOF) spherical ultrasonic motor(SUSM) by a torque composition. In this report, three kinds of SUSM with different contact surface are manufactured as a trial, the performances among three motors are drawn a comparison, and the actual contact area of spherical contact surface between the stator vibrator and the spherical rotor is studied in experiments. As a result, it was confirmed that the spherical contact surface is an important factor which results in the achievement of high torque, and by whittling away the non-effective contact surfaces, motor obtained the stablest working performance. |
|
言語 |
en |
書誌情報 |
ja : 精密工学会大会学術講演会講演論文集
巻 2010,
号 1,
p. 449-450,
発行日 2010
|
出版者 |
|
|
出版者 |
精密工学会 |
|
言語 |
ja |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
130004659732 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
535 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN1018673X |
権利 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
Copyright 2010 精密工学会 ダウンロードを含むこの著作物の利用は、著作権法の私的使用及び引用の範囲に限り認められます。その範囲外の利用については、精密工学会の承諾が必要です。 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |